新着情報

    [2025/10/22] 
    子ども・子育て支援金制度が始まります

     令和8年度から「子ども・子育て支援金制度」が始まります。

     この制度は社会連帯の理念を基盤に、子どもや子育て世帯を全世代・全経済が主体となって支える新たな分かち合い・連帯の仕組みです。

     令和8年4月保険料(5月納付分)から、健康保険料・介護保険料と合わせて健保組合が徴収します。

    ※任意継続被保険者及び特例退職被保険者については、4月保険料(4月納付分)からの徴収となります。

     

     なお、支援金は少子化対策を促進するために、児童手当の拡充、妊婦のための支援給付や育児時短就業給付など、さまざまな施策に充てられます。

     詳細は、以下をご覧ください。

     

    ◆子ども・子育て支援金制度について

    ◆子ども未来戦略加速化プラン こども・子育て支援 2025年4月からさらに充実します<こども家庭庁>

    ページ先頭へ戻る