生活習慣病予防改善セミナー
健康開発センターでは各種セミナーや肥満対策を実施しています。
健診の結果、食事や運動など生活習慣の改善が必要な被保険者及び被扶養者の方を対象に、専門医師や保健師、管理栄養士及び健康運動指導士がわかりやすい保健指導等を行います。 該当者の方には別途ご案内しますが、被保険者・被扶養者の方ならどなたでもご参加いただけますので、お気軽にお申し込みください。
※開催月及び開催内容は変更となる場合がありますので、ご了承ください。
脂質異常症予防セミナー
開催月 | 4月・9月 |
---|---|
開催場所 | 健康開発センター 6F講堂(体育室) |
対象者 | 健診で脂質異常症または脂質異常症の疑いがあると判定された被保険者と被扶養者 |
開催内容 |
|
申込方法 | 電話(案内が届いている方はFAXでも可) |
動画 |
|
糖尿病予防セミナー
開催月 | 5月・2月 |
---|---|
開催場所 | 健康開発センター 6F講堂(体育館) |
対象者 | 健診で糖尿病または糖尿病の疑いがあると判定された被保険者と被扶養者 |
開催内容 |
|
申込方法 | 電話(案内が届いている方はFAXでも可) |
動画 |
|
高血圧予防セミナー
開催月 | 6月・10月 |
---|---|
開催場所 | 健康開発センター 6F講堂(体育室) |
対象者 | 健診で高血圧症または高血圧症の疑いがあると判定された被保険者と被扶養者 |
開催内容 |
|
申込方法 | 電話(案内が届いている方はFAXでも可) |
動画 |
|
脂肪肝予防セミナー
開催月 | 7月・12月 |
---|---|
開催場所 | 健康開発センター 6F講堂(体育室) |
対象者 | 健診で脂肪肝の疑いがあると判定された被保険者と被扶養者 |
開催内容 |
|
申込方法 | 電話(案内が届いている方はFAXでも可) |
動画 |
|
減量セミナー1カ月チャレンジコース・3カ月コース
通年開催
開催月 | 通年(祝日を除く月曜~金曜) 希望日の2週間前までにお申し込みください。 |
---|---|
対象者 | 減量やメタボ改善、体力アップを希望する被保険者と被扶養者及び 特定保健指導(積極的支援・動機付け支援)の該当者。 |
開催内容 |
・2回目以降の実施は、対面またはリモート、電話から選べます。開始時間は、初回と同様です。
|
オンライン 実施要項

ご案内
各種生活習慣病予防改善セミナーに関する問合せ・申込先
保健指導課
TEL 03(3833)3274