東京薬業健康保険組合

東京薬業健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • 組合案内
  • アクセス
  • 各課問合せ

健康企業宣言

「健康企業宣言」は、企業が自ら「企業の健康課題」をチェックし、課題をクリアしていく事業です。
その取組みのサポートを当組合と健康保険組合連合会東京連合会が共同で行います。

「健康企業宣言STEP1」で職場の健康づくりの基礎ができました。
さらに一歩進めて、安全衛生・健康経営にも取り組みましょう!

金の認定スケジュール

参加できるのは

「健康優良企業 銀の認定証」を取得した事業所は「STEP2」へチャレンジできます(無料)。
また、引き続きSTEP1の取組みを継続することも可能です。
参加事業所一覧はこちらからご覧ください。
また、健康保険組合連合会東京連合会のホームページでも掲載しています。こちらからご覧いただけます。
※ご応募の際に掲載を希望された事業所のみ掲載しています。

宣言~認定までの流れ

  • (1)事業主(事業所)は「健康企業宣言チェックシートSTEP2」に自社の健康課題を確認し、健康企業宣言システムログインページからお申し込みください。
  • (2)健康宣言取組み事業所として登録され、健康保険組合連合会東京連合会が発行する「健康企業宣言STEP2宣言の証」が送付されます(PDF)。
  • (3)宣言日から起算しておおむね1年経過後に下記の書類を当組合へ提出します。なお、1年経過前に取組みを達成した場合は、その時点で提出することができます(最短でも6カ月以上の取組みが必要です)。
    【提出書類】
     ①健康企業宣言実施結果レポートSTEP2
     ※健康保険組合連合会東京連合会のシステムサイト内からダウンロードできます。
     ②取組みを行ったことがわかる書類
     ③誓約書
  • (4)健康企業宣言東京推進協議会が定めた「STEP2(金の認定)採点基準」に基づき審査を行い、80点以上の点数を満たした企業に健康企業宣言東京推進協議会が発行する【健康優良企業 金の認定証】が送付されます(PDF)。

全体の流れ

健康企業宣言STEP2

金の認定

実施結果レポートSTEP2(金の認定)提出スケジュール

事業所➝健保の提出締切日 健保➝東京連合会の提出締切日 金の認定日
2025年2月末 2025年4月30日(水) 2025年6月下旬
2025年5月末 2025年7月31日(木) 2025年9月下旬
2025年8月末 2025年10月31日(金) 2025年12月下旬
2025年11月末 2026年1月30日(金) 2026年3月下旬

スケジュールが発表され次第更新します。

※書類不足などにより認定日が遅れる場合があります。
※認定日は変更する場合があります。変更が分かり次第公開いたします。
※「金の認定」更新はこのスケジュールには含まれません。


認定の更新について

「健康優良企業 金の認定証」の認定期間は、認定日から起算して1年経過後の月末日です。認定を更新する場合は、実施結果レポートの提出が必要となります。
【提出書類】
 ①健康企業宣言実施結果レポートSTEP2
 ※健康保険組合連合会東京連合会のシステムサイト内からダウンロードできます。
 ②取組みを行ったことがわかる書類(前回採点結果より点数が上がっている質問項目のみとなりますが、
  3年ごとに全ての取組みについての書類が必要となります)

取組みを達成できなかった場合は

「健康企業宣言実施結果レポートSTEP2」を当組合に提出することにより、健康企業宣言取組み企業の登録期間を更新することができます。引き続き、取組みの達成を目指しましょう。

登録・認定の辞退は

登録または認定の継続ができなくなった場合は、所定の「健康企業宣言登録(認定)辞退届」を当組合に提出してください。登録または認定の辞退によるペナルティはありません。

各種様式

ページ先頭へ戻る